7/23/07

craigslist の悲劇



「えーーーっっ!!!私じゃないっっ!!!!」って事が起きた。

そもそも事の始まりは2日前。友達からメールで、craigslistで誰かが君を探してるようだけど、内容からして君の事ではなさそうだし、一応チェックしたほうがいいよ、と連絡が入った。何のことじゃ?と思いながら覗いてみてびっくり。

craigslist.orgとは元々サンフランシスコベイエリアから生まれた情報サイト。今では世界中にそのネットワークは繋がっている。物の売り買いや、あらゆる情報の交換、恋人や友人を募集する人もいる。

そのベトナム版の人探しのセクションでMotokoという人物を探しているミスターSという人がいた。まぁ、ここまでだと、単にMotoko(私である可能性も含めて)を探している人が出した広告、って感じだけど、2回目3回目の広告を読み進めていくと解釈の仕様によっては猥褻な内容の匂いがする。

Motokoという名前はそんなによく出くわす名前ではないし、ましてやあんな小さなサイゴンコミュニティーに他にMotokoがいたならば7年も住んでる私の耳に入らないわけがない。(いる可能性はもちろん完全に否定はできないけれど)

となると、私も含め、この広告を偶然読んだ私を知る人は十中八九、私の事と勘違いするだろう。

数年前にコンピューターや情報交換サイトがベトナムでも普及され始めたときにベトナム人の友人で仕事上の恨みをかって、相手に写真や嘘の情報をサイト上でばら撒かれ被害をこうむった人の話を思い出した。日本も含め世界中でこういう嫌がらせは多いと聞く。

今回の場合本当にこのMotokoが誰かわからないし、猥褻な要素は含むもののそこまでヒドイ内容ではなかった。とりあえず、craigslistの管理者に事情を言って説明したら速やかにその問題箇所を削除してくれたのでひとまずホッとしているが、自分の知らないところで誰かにイタズラされてることがネット上ではありえることを考えると空恐ろしい気持ちになる。恨みとかかってなくても、愉快犯っていうのもいるし。。。あー、こわいっ!

ちなみについ2ヶ月前にも全く事実無根のネット上の映像と私が関わってると勝手に思い込まれて非常に嫌な思いをしたばかり。最終的に誤解はとけたような、とけなかったような。なんとも後味の悪い記憶として残っている。

便利なネットの巣にお互いに絡まれないように気をつけましょう。。。誰だって被害者になりうる事実に案外気付いてない人多いと思うし。。。